35件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

周南市議会 2018-03-02 03月02日-05号

こうしたことから、国は新規開田の禁止や政府米買い入れ限度の設定と自主流通米制度の導入、また、一定の転作面積の配分を柱とした本格的な生産調整を昭和45年から開始されております。こうした米の生産調整が強化されたことにより、農業者生産意欲が低下し、全国的に休耕田や耕作放棄地が徐々にふえたところです。こうした中、国においては平成25年12月に農林水産業地域活力創造プランを策定されたところです。

岩国市議会 2013-12-02 12月02日-01号

すということをおっしゃったと思うんですけれども、私はKC-130ハーキュリーズについては、一般質問で個別具体的なといいますか、細かいことについてはまたお聞きをするとして、ここではKC-130の所要とかいろいろなことは聞きませんけれども、今回の12機が15機になって、先行移駐をする云々と、こういうことについて、一連のことについて、私は、そのさらに原点に返って、これまで岩国市民が説明を受けてきたことは、その政府、米

下松市議会 2005-09-21 09月21日-03号

確かに政府米はやっておりますということでございますが、11年度産が在庫があって、12年から14年度産の備蓄米在庫はございませんということでございます。ちょっと若干紹介したいんで、ひとつ教育委員会も勉強していただきたい。というのは、あくまでも学校給食も限られた予算で最大限に子供たちにおいしいものを食べさせようとする努力が必要だと思います。ということは、この農水省が行っている政府備蓄米です。

周南市議会 2005-03-25 03月25日-09号

場間場外発売事務の受託について      議案第75号 指定管理者指定について      議案第76号 指定管理者指定について      議案第77号 周南市青少年問題協議会設置条例の一部を改正する条例制定について      議案第79号 周南市管理職手当支給条例の一部を改正する条例制定について      議案第80号 工事請負契約の一部を変更することについて      請願第2号(平成16年) 政府米

周南市議会 2004-12-22 12月22日-07号

環境教育委員長及び建設経済委員長から、委員会条例第40条の規定により、お手元に配付しました申出一覧のとおり、環境教育委員会において、請願第5号、櫛浜小学校から櫛浜コミュニティセンターに抜ける通路の拡幅に関する請願について、建設経済委員会において、請願第2号、政府米買い入れ備蓄を充実させる意見書提出を求める請願について、請願第4号、大踏地区における道路拡張または河川の床板架けに関する請願について、

周南市議会 2004-12-03 12月03日-01号

      議案第183号 市営土地改良事業変更について      議案第184号 分担金の賦課について      議案第185号 字の区域の変更について      議案第186号 周南市組織条例の一部を改正する条例制定について      議案第187号 周南市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例制定について      請願第1号 福川南地区水害予防対策に関する請願      請願第2号 政府米

山口市議会 2002-09-19 旧山口市:平成14年第4回定例会(4日目) 本文 開催日:2002年09月19日

昨年10月末ですね、在庫が213万トン、このうち政府米が176万トン、さらに備蓄米100万トンというようなことも出しております。生産調整に対する農家不公平感限界感はまさに頂点に達し、経済的にも追い詰められているのが現状です。我が国で唯一の自給できる米の生産流通に対し、責任を持つことは国の責務であります。

岩国市議会 2000-12-01 12月01日-01号

たちはこのような危険な訓練を行わないよう、政府、米軍に申し入れることを求めてまいりました。 認定第4号 平成11年度岩国一般会計歳入歳出決算は、大手企業への補助金工業用水使用助成金2,949万2,000円を支出しております。これは明らかに、本来の地方自治体の姿とは相入れない逆立ちした政治であります。また、同和対策事業費に特定の団体への補助金など、削減すべきであります。

下松市議会 2000-09-29 09月29日-06号

二つ、米の在庫増を理由に、政府米買い入れ拒否や稲の青刈りが報道されていますが、国産米を犠牲にするのではなく、外米輸入の中止、海外への援助米の上積みによって在庫調整を図ること。 3、国内生産を守るため、自主米に対する値幅制限復活及び主な農畜産物に対する価格補償復活・充実を図るとともに、国民の健康を守るため、安全検査を厳しく行うこと。 以上であります。ぜひ御審議のほどお願い申し上げます。

山口市議会 2000-09-21 旧山口市:平成12年第3回定例会(5日目) 本文 開催日:2000年09月21日

2 米の需要と価格安定に向けた対策について   (1)生産調整実施者所得補償対策を充実するとともに、平成12年産政府米の特別買い     入れを実施すること。   (2)現行生産調整規模については、農業農村現場では理解の限界に達しており、これ以     上の生産調整は行わないこと。   

山口市議会 2000-03-14 旧小郡町:平成12年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2000年03月14日

山口学校給食会では、平成11年度までは、県内政府米を供給しておりましたが、12年度から県内自主流通米の晴るるかヒノヒカリを県内統一米として供給すると聞いておりますし、ある程度、産地の指定もできると聞いておりますので、できる限り小郡町産の米を供給していただくよう申し込みたいと思っております。  

山口市議会 1999-12-15 旧山口市:平成11年第6回定例会(4日目) 本文 開催日:1999年12月15日

あのアポロ11号が月に着陸した年、1969年から全国一律1割減反に始まり、以来1978年からは水田利用再編対策が始まり、第2期、第3期対策と続き、そして昨年、今年と新たな米政策大綱による緊急生産調整推進対策として96万3,000ヘクタール、約4割近い転作に協力し、このときも米需給経営安定対策を講じるとあったわけですが、この減反政策の間1985年前後、4年間政府米価格として米1俵60キロですが、1万

下松市議会 1999-12-14 12月14日-03号

現在政府米をキロ316円で買っております。それから、牛乳は1本37円で購入してます。こういったものが国の行政改革の中でなくなるということでありますが、今具体的な情報が入ってきておりますのが、米の場合は10%補助があったわけですが、これがなくなってまいります。 牛乳の場合、1本37円で購入してますけれども、これが2円出なくなるという状況であるようでございます。

下松市議会 1999-09-17 09月17日-05号

市価よりも安い政府米の、しかも10%の助成もなくなる来年度から、給食費値上げを抑え込む方策はあるのか。 山口学校給食会は、どういった考えを持っているのか。米の値段が上がれば給食費値上げする、これまでのこうしたやり方を踏襲する安易な方法は、いただけないと私は思うのでありますが、この点についてお尋ねしておきます。 大きい4番目、地域防災であります。 1、避難場所耐震調査であります。 

山口市議会 1999-06-16 旧山口市:平成11年第3回定例会(4日目) 本文 開催日:1999年06月16日

補助金がカットということになれば、今までは政府米で10%ですから、自主流通米とか、あるいは地元産米ということになれば、あまり補助金のことを考えんで済むから、使いやすいということは言えると思いますが、それでも給食費の方に跳ね返るであろうとは考えています。原則的には、やはり給食費保護者負担と考えておりますので、これから研究させていただきます。

下関市議会 1997-12-04 12月04日-02号

食糧法では、政府米備蓄機能を果たすものとして1年以上保管した古米を売却するのが原則といいながら、そのルールを破って新米を売ったのですから、同じ銘柄でも自主流通米よりかなり安い政府米を購入できる米業者にとっては願ってもないことでした。こうした販売促進で4月から6月の自主流通米の売れ行きは、前年同月より3割近く落ち込んでいます。 

光市議会 1997-09-12 1997.09.12 平成9年第3回定例会(第3日目) 本文

まず1点目の給食費についてでございますが、平成3年度に改定以降、その後の消費者物価上昇政府米売り渡し価格補助金比率低下などにより、材料費値上げを行わざるを得ず、小・中学校それぞれ10円の値上げが先般開催されました学校給食会において承認、決定されたものでございます。  この結果、本年9月分から小学校では200円が210円に、中学校では230円が240円に値上げするものでございます。  

光市議会 1997-09-12 1997.09.12 平成9年第3回定例会(第3日目) 本文

まず1点目の給食費についてでございますが、平成3年度に改定以降、その後の消費者物価上昇政府米売り渡し価格補助金比率低下などにより、材料費値上げを行わざるを得ず、小・中学校それぞれ10円の値上げが先般開催されました学校給食会において承認、決定されたものでございます。  この結果、本年9月分から小学校では200円が210円に、中学校では230円が240円に値上げするものでございます。  

  • 1
  • 2